SSブログ
プラティ ブログトップ

ごっちゃりプラティ [プラティ]

プラティ稚魚育成水槽です。レッドバックミッキーライヤーの子どもが
群泳中です。

DSCF1446.jpg
DSCF1441.jpg

こんな感じで数週間の間に採れた稚魚をまとめて放り込んで育てます。
水槽は30cm。ミクロナローがいい感じで育っていて水が汚れにくいです。

餌やりは多少工夫が必要です。単に餌を投入するだけでは相対的に
体の大きな個体が独占してしまうからです。
赤虫や乾燥飼料を始めに放り込んで、大きな個体を腹八分以上にまで
持って行きます。その後にブラインを入れると小さな魚にも行き渡ります。
大小ゴチャ混ぜ水槽では結構重要な気遣いだったりします。

まあ大きさを揃えて育てるのが一番いいのですが。

↓プラティも結構いいもんだな、と思われた方は下をクリック↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ プラティへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑他の方の書いたグッピーやプラティの新着記事が読めます↑
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ハイフィンライヤ [プラティ]

またまたライヤープラティです。

2011_04030009.JPG
2011_04030011-2.JPG

結構な数を増やしてきていますが、こういった尾ビレ全体が均等に伸びる個体は
それほど産まれてきません。ひと腹に3%も出ないかと思います。

こういうのはどうやったら産まれるかというと、ハイフィンをライヤにかけ合わせると出ます。
はい、簡単ですね。でもハイフィンをかけたからといって必ずこうなるというわけでもないです。
尾ビレの伸長は下半分だけだったりボサボサ不規則に伸びたりと個体によってまちまちです。

ちなみにピンテールとライヤをかけると、普通のピンのように細く長くピンが伸びるのではなく、
ぶっとくニョロローンと伸びます。あまり個人的には美しくないと思ってます。
オークションでは結構いい値がつくみたいですが。うちも売ってみようかな。

ということで、ヒレを伸ばす系の遺伝形質は一見すると尾ビレなどには影響してないように
見えますが、実際は多少影響力を持っており、ライヤが同居するとその微細な影響力が
大きく発現することを許可される、といったメカニズムなのではないでしょうか。
あ、単なる妄想ですよこれは。根拠は一切無いです。

全体伸長タイプは妊性が出にくいことが多いです。
が、この写真の個体は運良く妊性が出ました。
うちのライヤはどうも他の水槽に移すと拒食に陥ってそのままお亡くなりになることが多いので
それに注意しながら次世代の子を採ってみたいです。

↓プラティも結構いいもんだな、と思われた方は下をクリック↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ プラティへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑他の方の書いたグッピーやプラティの新着記事が読めます↑
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

赤プラティ [プラティ]

今日はうちのプラティの主力である赤いミッキーマウスをご紹介します。

2011_03200007.JPG
2011_03200009.JPG

よく量販店で100円で売っている赤プラティは産まれた頃から赤いことが多いですが、
写真のタイプは産まれた頃はゴールデン体色で白っぽい色をしています。
で、2次性徴で赤くなるんです。その赤さにも個体差がある上、メスはオレンジ色程度の
発色に留まります。

そして最大の特徴がミッキーマウス班の安定っぷりです。この模様が崩れた個体は
ほぼ皆無と言っていい程の鉄壁の固定率です。

この系統の良さを残しながら、ハイフィンでピンでライヤにしようと格闘中です。

2011_03140009.JPG
2011_03140007.JPG

この系統のメス。結構デカイです。色味はぱっとしませんが迫力はあります。
産仔が近いのでプラケに収容して産ませている途中の画像です。
無事にこの後70匹ほどの稚魚を得ました。

↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

珍プラ [プラティ]

おひさしぶりでございます。去年の6月から更新してなかったとは
自分でもびっくりです。あやうくこのブログのIDを忘れるところでした。
ぼちぼちやっていきます。

2011_03060024-2.JPG
2011_03060025-2.JPG

上2枚は量販店で掬ってきた珍プラです。1枚目なんかは似たような魚を
浅学ながら見たことがありません。体の下半分の緑の発色がすてきです。

2枚目はピンぼけで申し訳ないですが、尾びれの一部が伸長した個体。
ピンテールを飼ったことのある方はわかると思いますが、ピンとは明確に違います。
遺伝するかなあ、しねえんだろうなあ。


2011_03060027-2.JPG
2011_03060034-2.JPG

ライヤーテール2個体。ようやく私色に染まった個体が出てきました。
子どもも嫌というほど採れて非常に順調です。

レッドバックミッキーの方はハイフィンも入っているため見ごたえがあります。
オレンジの方は綺麗だったのでこの大きさになるまで生き延びています。
ライヤープラティ飼育者のほとんどがライヤー♂を激しく冷遇しているはずです。
世知辛いっすなあ。水汚れるしなあ。ガラス面も相変わらず汚いっすなあ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

全体伸長型ライヤープラティ [プラティ]

2010_06250002.JPG
2010_06250006.JPG
2010_06250004.JPG

尾びれが全体的に伸びるタイプのライヤーが出てきたので紹介です。
体長はまだ2.5cmほどなのに、全長は5cmほどとなってます。
こういう魚が出るのは知ってましたが、この個体の同胎は9割がた全体伸長でした。
どうやればこれが出来るのかまだ仮説段階ですが、なんとなく察しはついてます。

【2011年4月追記】
育った結果は、ほぼ全体伸長ではありませんでした。バサバサ伸びるタイプばかりでした。

↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:プラティ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ライヤープラティの育ち方 [プラティ]

2010_05280005-2.JPG

↑写真1。生後20日のライヤープラティです。すでに尻ビレが尖り始めているのが
おわかりいただけるかと思います。でも肉眼だとまだわかりにくいです。
 始めの1週間くらいはブラインシュリンプを与えると後々の成長が早いように思います。
生まれて数日は腹が膨れるまで餌を摂れないのですが、そのときにブラインをたっぷり
あげるとすぐに餌を腹が膨れるまで食べられるようになります。

2010_05280003-2.JPG

↑生後35日のライヤープラティです。ワグとミッキーが同時発現したゴールデンの個体です。
ゴールデンレッドミラーミッキーオス×普通体色ワグライヤーメス(ワグ非固定)の交配で、
結果はゴールデンミッキー:ゴールデンワグミッキー:普通体色ミッキー:普通体色ワグミッキーが
1:1:1:1。ワグもミッキーも性染色体に乗ってて同時発現もするようです。

特に同胎のオスを使う予定がなければ非ライヤーは排除します。水が汚れるので。
この時期になるとライヤーか否かは確実にわかりますね。

2010_05280004-2.JPG

↑生後50日のライヤープラティです。これはゴールデンレッドミッキーになるはずです。
この系統は生まれたときは赤くなく、二次性徴でオスが真っ赤になります。
メスはオレンジ色で落ち着きますが。オスメスはこの時点でもまだわかりません。
なるべくメスになって欲しいです。

↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。応援お願いします↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:プラティ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ハイフィンピンテール [プラティ]

2010_05180017.JPG
2010_05180013.JPG

レッドヘルメットミラーハイフィンピンテール。自家繁殖ものです。これは売ってないでしょう。
ヒレを広げるともっと見栄えがしますが、あまりフィンスプをしてくれない子です。
ハイフィンもピンテールも優性遺伝なので掛けあわせて一代目で目標のタイプが出ますが、
固定するのが面倒です。

2010_05180002-2.JPG

上と同胎の非ピンテールタイプ。こちらの方がヒレを広げてくれるので背びれが観察しやすいです。

2010_05180014.JPG

上の個体と同胎のメス。同胎でハイフィンになったオス個体は全部上のようになりましたが、
メスの背びれはこの個体みたいにあまり伸びませんでした。オスと遜色ないレベルまで
背びれが伸びるタイプのハイフィンもいるし、一体ハイフィンには何タイプあるのか、
興味が尽きません。

にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:プラティ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ライヤープラティ♂ [プラティ]

2010_05180012.JPG
2010_05180005-2.JPG

ライヤープラティのオスです。去年秋に入手したのですが、なかなかうまいこと殖えてくれません。
画像は入手個体のF1です。今月になってようやく孫世代が採れました。
同胎のノーマルはぽんぽん産むくせにライヤーはなかなか産まないのです。
それどころかライヤーの生殖能力ありのメス自体が数匹しか採れなかったので今でも困っています。

どうもうちに来る前までめだか館part.1直系で殖やしてた節があるので、他所の血を入れれば
繁殖能力も改善するかな?と思い、うちのカシスオレンジみたいな色したテカテカのミッキーマウス
をかけた子が30匹くらい採れたのでなんとか次にはつなげそうです。

はやく普通のプラティみたいにじゃんじゃか殖えるようになって欲しいです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




タグ:プラティ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

念願のライヤープラティ [プラティ]

9月頭にオークションで入手したライヤープラティが産仔しました。

0910060001-2.JPG0909080002.JPG

画像は親です。随分長い間探し続けていてようやく入手できました。今朝稚魚を40匹ほど採れたので第一関門突破といったところでしょうか。前日から母魚があからさまにソワソワしていたのでプラケに隔離して水草漬けにしておいたところ無事出産です。

うちに来た当初は腹に卵が確認できず、このまま産まないんじゃないかと不安でしたが、毎日赤虫を腹パンパンになるまで与えていたところみるみる妊性が出てきました。入手からちょうど一ヶ月で産みました。これで一安心といったところです。

この子どもたちが無事育てば夢が広がりんぐです。イエローヘルメットで尾びれより背びれが長いハイフィンのオスを抜いてきてるのでそいつとかけ合わせてみたいです。更紗もいいなぁ。どっかで抜いてこないと。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
プラティ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。